JANDI

thumbnail
カテゴリー

ログイン

2段階認証(2FA)の設定方法について教えてください

<2段階認証の設定方法> 2段階認証(2FA)とは? :2段階認証(2FA)はユーザのアカウントへの不正アクセスを防ぐための保安設定です。二つの段階を経て認証をすることにより、アカウントとデータをより安全に保護できます。 <PC/Web> - 右上の[=] > [ホームに戻る] > JANDIメイン画面右上の[アカウント設定]を選択します。 - アカウント設定で[2段階認証]のメニューからアプリ認証 / メール認証、二つの方法で認証が可能です。 [アプリ認証の設定方法] 1. アプリ認証項目の右側[認証する]をクリック>JANDIアカウントのパスワードを入力後、[確認]をクリックします。 2. アプリ認証のためのワンタイムパスワード(OTP)アプリをアップストアでインストールしてください。 - アップストアにて「OTP」で検索後、ワンタイムパスワード(OTP)アプリをインストールいただけます。アプリの種類はどのようなものでも構いませんが、比較的に使いやすい「Google Authenticator」をおすすめします。 3. インストールしたワンタイムパスワード(OTP)アプリを実行し、
2段階認証(2FA)の設定方法について教えてください

2段階認証(2FA)を解除したい場合、どうすればいいですか?

<PC/Web> - 右上の[=] > [ホームに戻る] > JANDIメイン画面右上の[アカウント設定]を選択してください。 [アプリ認証の解除方法] 1. アカウント設定で[2段階認証] > アプリ認証の横にある[解除する]を選択してください。 2. JANDIアカウントのパスワードを入力後、[確認]をクリックしてください。 3. モバイルのワンタイムパスワード(OTP)アプリに表示される6桁の認証コードを入力後、[認証を解除]を選択します。 4. 2段階認証の設定が解除されました。 - 2段階メール認証の解除後、案内メールが送信されます。 [メール認証の解除方法] 1. アカウント設定で[2段階認証] > メール認証の横にある[解除する]を選択してください。 2. JANDIアカウントのパスワードを入力後、[確認]をクリックしてください。 3. メールアドレスに送られた6桁の認証コードを入力後、[認証を解除]を選択してください。 - 認証コードはJANDIのプライマリメールアドレス(基本アドレス)に送信されます。 - 認証解除のためのコードは以下のようにメールにて送信されます。
2段階認証(2FA)を解除したい場合、どうすればいいですか?

接続されている他の機器をログアウトしたいです。

現在接続している機器以外に、他の接続機器をログアウトしたいですか? アカウントのパスワードを変更すると、現在接続している機器以外、他の機器を自動的にログアウトすることができます。 パスワードは、[≡] - [ホームに戻る] - [プロフィールの設定] - [パスワードの更新]で変更ができます。
接続されている他の機器をログアウトしたいです。