カテゴリー
お支払い
年間決済をしていますが、追加料金の請求書を受け取りました。
JANDIは、年間契約後も毎月1日にチームで利用中の人数を確認し、超過料金を請求、またはクレジットポイントで還元させていただいております。 ✅超過利用料 毎月1日にカウントされた人数が契約人数(申請人数)より多い場合は、月額料金で超過利用料を請求いたします。 - Enterpriseプラン : 1名当たり¥1,100 - Premiumプラン : 1名当たり¥800 Premiumプランをご利用の場合、準メンバーを超える人数も課金対象となる場合がありますのでご注意ください! 毎月1日登録された正メンバー数+10名まで無料、それ以上の場合は1名当たり100円 ex) 5月1日に登録された正メンバー人数10名 > 準メンバー20名まで無料 5月1日利用準メンバー21名 > 請求金額 : 100円 ✅請求書 請求書は毎月5営業日以内にご登録いただいたメールアドレスに送付されます。 ご登録のメールアドレスの確認方法は JANDI PC版の右上[=] > [管理者メニュー] > [決済情報] > [企業情報]で確認することができます。 1.請求期間:当月の超過利用料の発生期間(契約期間でクレジットポイント制について
JANDIでは年間契約以降、「毎月1日」登録されたいる正メンバーの人数を確認し、契約人数に対し未使用の人数分をクレジットポイントで返還させていただいております。 チームに付与されたクレジットポイントは「追加利用料」または「契約更新」の際に現金としてご利用いただけます。また、別途申請がなくても自動で決済履歴に反映されます。 ✅クレジットポイント付与履歴の確認方法 - JANDI PC画面上段の [=] メニュー - [管理者メニュー] - [決済情報] 順で選択してください。 *チーム管理者のみ [チーム管理者] 画面にアクセスできます。 - [決済情報] メニューから [クレジットポイント及び利用履歴] をご確認いただけます。 ✅クレジットポイントの利用期間 - クレジットポイントの利用期間は付与日を基準として1年です。 例)2018-07-18 : 1,000クレジットポイント付与 => 2019-07-17まで利用可能 ✅クレジットポイントの移行は不可 - クレジットポイントは現在ご利用されているJANDIチームに付与されたポイントです。他のチームに移行することはできかねますので、解約/支払いのキャンセル方法を教えてください。
お支払い方法を変更して再決済をご希望の場合は、以下のページをご参照ください。 お支払い方法の変更方法 お支払いが完了した後、お支払いのキャンセルや途中解約をご希望の場合は、下記をご参照ください。 ✔️契約情報照会方法 JANDIPC版の右上にある[≡]メニューアイコンをクリック、[管理者メニュー] - [決済情報]メニューを選択、"契約情報"を確認してください。 (予定決済金額は、割引、クレジットを除いた基本利用料で、実際の決済金額と異なる場合があります)。 *チーム所有者または管理者のみ[管理者メニュー]ボタンが表示されます。 ✅年間契約決済のキャンセル - 契約開始日から7日以内のキャンセルは100%返金可能です。 - 契約開始日から8日以降のキャンセルは、1ヶ月の利用料が請求されます。 ✅途中解約 - 契約期間が残っているにもかかわらず、途中解約する場合は、契約開始日から解約申請月までの利用料と違約金を支払った後、解約することができます。 違約金 Ⅰ. 使用期間中に割引された金額 = 契約人数 X {利用月数 X (月間プラン単価 - 年間プラン単価)}。 Ⅱ. 残り期間の利用料1お支払いの変更方法を教えてください。
✅お支払い手段の変更方法 JANDI PC画面右上にある[≡]メニューアイコンをクリック - [管理者メニュー] - [お支払い情報] - [お支払い方法を変更する]をクリックすると変更できます。 *チーム管理者または所有者のみ[管理者メニュー]にアクセスすることができます。 📍お支払い手段は、PCからのみ登録/変更が可能です。 ✅お支払い方法 (1)カード決済 (2)口座振替の2つの方法でお支払いが可能です。 (1) カードでのお支払い - 毎月5営業日以内に自動的に決済が行われます。 (週末または祝日を除く) ex) 24年5月の5営業日は5月8日です。 - 海外で決済可能なカードはVISA、Master、AMEXです。 (2) 口座振替 自動引き落としではなく、直接お振込みください。(口座番号は請求書に記載されています) ご不明な点がございましたら、[お問い合わせ]までお問い合わせください。😊決済法人や担当者の変更方法を教えてください。
決済情報メニューから決済法人の情報や、毎月の請求書、契約更新の案内などを受け取れる担当者情報の変更が可能です。 *チームの管理者または所有者のみ変更することができます。 [お支払い情報] - [会社情報] - [会社情報を変更]から更新してください。 [会社情報を変更] - [請求書担当者の削除]をクリックすると、2つのメールで請求書、支払い明細書を受け取ることができます。 ご不明な点がございましたら、[お問い合わせ]までお問い合わせください。:blush:お支払い履歴はどのように確認できますか。
JANDI PC画面右上にある[≡]メニューアイコンをクリック - [管理者メニュー] - [お支払い情報]画面に移動してください。 決済情報メニューで契約情報、決済情報、決済履歴、保有クレジットを確認することができます。 📍契約情報で表示される利用料金は、クレジット、割引などを除いた基本利用料金で、実際の決済金額とは異なる場合があります。 - クレジットの詳細については、こちらのリンクをご参照ください。クレジットポリシーについて知りたいです。 - お支払い方法の変更方法 - 担当者メールの変更方法 ご不明な点がございましたら、[お問い合わせ]までお問い合わせください。😊有料プランを利用中に無料プランに切り替わりました。
有料プラン利用中に突然無料プランに切り替わりましたか? 利用中のチームに未払いがある場合、無料プランに切り替わることがあります。 📍利用料が30日以上未払いの場合、無料プランに移行され、サービス利用が制限される場合があります。利用約款 以下の方法でプランを元に戻すことができます。 ✅未払い金をご確認ください。 担当者メールまたはJANDIの通知で未払いに関する案内が届いているか確認してください。 JANDI通知の確認方法 JANDI PC版で、画面右上にある[≡]メニューアイコン > [お問い合わせ] > [トーク]をクリックすると確認できます。 ✅ 既存で登録されたお支払い方法に応じて、以下の手順でご確認ください。 1. 口座振替 - 未払い案内に添付されている請求書の口座番号にお振込みください。(自動引き落としには対応しておりません。) - 口座振替 > カードへの変更をご希望の場合、未払い利用料に対し税金計算書が発行されますので、未払い金は口座振替でお支払いください。 カードに変更すると、翌月からカードでの自動決済が可能になります。 - カード 利用料がサービス内に登録されたカー